ティアラコラム
子育てでの悩みを解決するための方法
2019/03/11
子育ては子どもの成長が嬉しい反面、成長過程や周りの子どもと異なることがあると悩みはつきないもの。
また夫婦関係、両親や義両親との関わり、ママ友との付き合いも含め子どもが何歳になっても子育てや育児の悩みはつきないものです。
子育ての悩みは月齢や年齢によって異なるものの、思っているよりも簡単に解決できるものではなく、子どもの産まれもった性格や家族構成、子育ての環境によっても大きく変わってきます。
気になることがあれば、小児科や保健師さんに相談してみましょう。専門的なアドバイスがもらえますよ。
また子育て支援センターでは同じ月齢や年齢の子ども達がたくさんいるので、子どもも楽しく過ごせる上に、同じ悩みを抱えているママもたくさんいるはずです。
人見知りのママでも子どもの遊びを介して自然と会話につながり、気付けば悩みを相談しあっていたりと一緒に乗り越えていけそうな存在ですね。
また外出が出来ない新生児の時期や急な相談をしたい場合は電話で子育て相談ができるところも増えてきているので利用してみるのもいいですね。
親身になってたくさんのアドバイスをもらえますよ。
悩みに直面しているときは先行き不安で本当に大変な育児ですが、子供の成長につれて必ずその悩みが懐かしくなる時がくるはずです。
旦那さんはもちろんのこと祖父母に子どもをみてもらえる環境であれば少しの時間だけでもみてもらったり、一時保育を利用するなど周りに助けてもらい少し息抜きをしながら、今しかない子どもの悩みと向き合って楽しく育児が出来るといいですね。